【TOYOTA】ついに出た「40系アルファード」廉価版タイプ「HYBRID X」のお得な購入方法!!!装備と総支払額まとめ!!!

40系アルファードが登場して早くも一年超!!!購入しようと思っても、超高額な商品になった為に購入を断念した方も多いこのアルヴェル!!!人気の「Z」に至っては未だ抽選販売方式なのが現状・・・(;´Д`A  無理して残価ローンで購入し痛い目にあった方も多いんだとか?!しかし!2025年になり、ようやくお得な廉価版が発表されたので、本日は皆様が少しでもお得に購入できるように、徹底的に装備やローン方法等チェックしていきます。

40系アルファード HYBRID X (8人乗り)

「40系アルファードZは高すぎて・・・手が出ない・・・」

「子どもが小さいので8人乗りシートがいい」

「もう少し安い価格のアルファード出るの待ってます」

「一括で買うなら500万円までだよね」

などなど・・色々なところでコメントを見てきたのですが、ついに天下のトヨタ様が思い切って必要装備だけを厳選して価格を抑えたアルファードを発売しました!

X(ハイブリッド車 2WD)

アルファードHYBRID X

ハイブリッド/2.5L/CVT/2WD FF/定員 8名/WLTCモード 18.9kml・JC08モード -kml

燃費が気になってる方も多いこのご時世・・・ガソリン代も日々上昇しているのでこの燃費は正直ありがたいですよね!私が今乗ってるアルファードの燃費はリッター9.3km程。それと比較しても約2倍です!カタログ数値は当てにはなりませんが、個人的予想だと街乗りでリッター15kmがいい方ではないでしょうか?

  • エントリーモデル
  • ハイブリッド車

5,100,000円~5,320,000円(税込)アルファードZと比較して40万円安く、上位ハイブリッドと比較すると100万円以上安くなっております!

エコカー減税等優遇額試算例

シート表皮:ファブリック ■写真はX(ハイブリッド車 2WD)。内装色はブラック。

お馴染みの8人シート!私は子どもが小さい時に8人乗りのヴェルファイアに乗っていましたが、ベンチシートには随分お世話になりました。ファブリックでも高級感あるので何も気にならないですよ!私のような革シートが嫌いな方には打って付けです!!!フルフラットにできるのも魅力の一つですね!車中泊も快適ですよ!

インパネ

インパネ周りこれで十分じゃないですか!洗練されてて雰囲気もいいですね!高級感は捨てられてないのがポイント高いですよね!やっぱいい車ですトヨタ車!

シート表皮:ファブリック ■写真はX(ハイブリッド車 2WD)。内装色はブラック。

「必要最低限の装備」

  • デジタルインナーミラーデジタルインナーミラー■写真はExecutive Lounge(ハイブリッド車)。
  • 6:4分割チップアップシート(ファブリックシート表皮)・回転式アームレストなど6:4分割チップアップシート(ファブリックシート表皮)・回転式アームレストなど

エクステリア

  • 225/65R17タイヤ&17×6½Jアルミホイール(シルバーメタリック塗装)225/65R17タイヤ&17×6½Jアルミホイール(シルバーメタリック塗装)
  • サイドマッドガード/UVカットフロントクォーターグリーンガラス/UVカットフロントドアグリーンガラス/UVカット機能付スライドドアプライバシーガラスサイドマッドガード/UVカットフロントクォーターグリーンガラス/UVカットフロントドアグリーンガラス/UVカット機能付スライドドアプライバシーガラス

主な機能

  • プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼夜]・自動二輪車[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼夜]・自動二輪車[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)

個人的には上記の装備だけで十分です!車に住む訳ではないですし、見栄張っても仕方ないですからね(;´Д`A

続きまして、購入方法の一部をご紹介していきます!一括支払いが理想ですが、少額ローンもおすすめですΣ('◉⌓◉’) 下ではフルローンの詳細を載せておきます。

アルファード HYBRID X ローンの一例

車両本体が税込510万円は結構アツイです!!!車両本体割引は期待しない方が良いので、まずはここから試算していきましょう。税金・保険料など込みで5,205,250円になっていますが、これは全くオプションをつけない場合の金額です。マットやエアロ、ナビ、ドラレコなどを含めて追加していくと、ここから30万円〜50万円ほど価格は上昇していきます。上限は購入者次第ですね((((;゚Д゚))))))) 安く抑えたい方は、純正から他社製のオプションなどに変更するだけで多少お安くなったりするので、お近くのディーラー担当者にご相談なさってください。

続いてローン(仮)の試算です

頭金なし、ボーナス払いなし、毎月均等払いにした場合、36回(3年)払いで月々157000円となります(~_~;)

これは現実的ではないのでやめた方が良いです。

続いて、60回(5年)払いにした時の毎月の支払額ですが・・・100,000円((((;゚Д゚)))))))これでもなかなかの金額でございます。ただ、これは頭金無しの場合ですので!

ここからもっと楽に支払いをしたい!そんな方にお勧めするのが、現在乗ってる車の下取りです!いきなりディーラーに査定出すのはお勧め致しません。

そこでご紹介したいのが、愛車の買取査定でございます!車買取専門店だけあって平均に高額査定してくれます。

個人情報を記入していくのは少し抵抗があるとは思いますが、少しでも愛車を高く売却しようと思ったら、この手の会社を使わない手はないです。今でネット見積なんてのもあるので便利ですよね♪( ´θ`)ノ

今乗ってる車を売却して新車を購入しようと考えておられる方へ


私も時々使うのですが、ディーラーや車買取専門店に行くのが実際面倒なんですよね(^◇^;)

その点ネットの一括査定は、いつでもどこでも家から一歩も出ずに実施することができますからね!旅先や仕事の休憩中にも気が向いた時に査定してもらうことができます。しかも早い!そして高値で売れる!実際ディーラー査定より数十万高く売れますからね!

今の時代スマホがあれば、愛車の買取額の相場はなんとなくわかってしまうのですが、その中でもどの業者が一番高額な査定をしてくれるのかまではハッキリ言ってわかりません(´;Д;`)

そんな時にお勧めなのがネットの一括査定!!!買取専門店やディーラーで余計な話をせずに済みますからね!

売却額に納得いかなければ、売却するのをやめればいいだけなので、超安心です♪( ´θ`)ノ

だって誰にも会わずに無料で査定して貰えるんですよ???

WEBで完結!まずはかんたん申し込み【楽天Car車買取】

今後の記事更新の励みになりますので、よければ⬆️⬇️で無料一括査定をして応援して頂けると嬉しいです!

残価設定で車を購入されてる方も査定していただけますので心配ご無用です!所有者が販売店でも問題なく売却できます!もし売却額に納得いかない、ディーラーで買い取ってもらった方が安心という方は、見積もりだけでも問題なしです♪( ´θ`)ノ 査定結果をディーラーに持ち込んで交渉してみるのも手ですよ!私はそのやり方でよく売却してきました☺️

WEBで完結!まずはかんたん申し込み【楽天Car車買取】


ちょっと小ネタの紹介

まず、都内A店と、隣県B店にアルヴェル発売半年ほど前からコンタクトを取り、発売の際は必ず声をかけてほしいとお伝えしました。

A店は、店舗・営業マンが与えられた枠内で購入客を決める、というものでした。結論、発売3日前くらいに、枠が少なすぎて、新規の私は無理と告げられました。

一方B店は、購入手続きを完了したユーザーを一定期間集計し、「下取り有無」「ローン」「コーティング」「メンテパック」の4点をスコア化し、スコアの高い人から優先して枠を付与すると言うやり方でした。(担当が親切で教えてくれましたが、本来はこう言う部分を伏せて募ると思っていて、抽選の裏側はこうなっているんだろうなと思いました。)

結論、ここでも私は枠から漏れました。(ランクル300乗っていたので、下取りは拒否)

諦めかけておりましたが、SNSで知り合った方から、B店と同じ県で別販社のC店の紹介をしていただき、公用車で登録予定だった車両にキャンセル(予想より購入台数が少なかった)の車両を当てがっていただきました。

後日談ですが、紹介者がいたから当てがっていただけましたが、新規で問い合わせがあっても断っていた。と告げられました。ちなみに、割と初期の段階で、C店と同じ系列の別店舗には話を聞きにいっておりましたが、漠然と「抽選」で「キャンセル不可」と言われており、候補から外しておりました。

以上が今乗っているアルファードの購入経緯です。

要は、「抽選」と一口に言っても、裏では忖度(利益になる注文か)や紹介者優先にしていたりと、純粋なくじ引きのような募集はしていないんじゃなかろうか、と言うのが私見です。

既存の店舗を信用しながらも、保険で他の販売店の「抽選」にならびにいきつつ、内情を探るのありじゃないかなと思います。

まとめ

アルファードを何とか安く購入する為にやるべき事は、愛車の買取査定を極限まで高める事です!数社見積もりに出し、その中で最高額をディーラーに伝えてみる。そしてディーラーと交渉していくのも一つの手ではあります。その時に、車両本体価格割引交渉や、オプションをプレゼントしてくれないか等、細かく交渉していくのであります😅

ですが

あまり汚く値引き交渉すると、得なことは一つもないので、ほどほどにしておきましょう。ある程度の年数その店で車を購入していたり、担当さんと長い付き合いがないとできない技でもあります。

愛車の点検もある事なので、気持ちよくお買い物した方が良いと思います。何事も適度が良いですね!

余談

今年の10月に私のアルファードは2回目の車検を迎えます。2回目の車検を受けるか、車検前に売却して40系アルファードを購入するかまだ決めかねています。顔がタイプではないので、40系後期アルファード待っていようかなとも思ったりしてますが・・・どうなる事でしょうか😅後期が出る頃には更に価格が上昇してそうですが・・・しかも抽選だろうし(´;Д;`) 巷では残価設定ローンじゃないと当選しないとかデマが流れてますが実際どうなんでしょうね???気になるところです。30系後期アルファードのフェイスがタイプなので、まだしばらく乗ろうかな〜なんて色々考えてます。でも今売却したら400万くらいで売れるんだよな・・・悩むよね・・・・

フォローよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です